あいまいなねむりのなかで

ときめくかときめかないか

youtubeをがんばる話

f:id:satomikazunori:20240204115013j:image

コミティア147に向けて制作の日々を投稿しましたのでぜひご覧ください、1人で活動する様になったきっかけなども話ました

https://m.youtube.com/watch?v=omFVhsH4oZ8

 

さて、俺は今年からyoutubeを頑張ろうと思っています、去年の大晦日RIZINをわくわくしながら楽しんでた時に気がついたのがプロモーションの大事さ

 

格闘技をもう20年以上見てる俺ですが、試合前にお客さんを盛り上げられるかがかなり重要なんですよね、人間のストーリー、ドラマが見たい、もちろん誰が一番強いのかって部分も大事ですし、熱い試合は面白いですが、その試合までの過程とか素顔とか、知らない選手より知ってる選手が闘う方が見たい

 

PRIDE王ノゲイラが最強の挑戦者ヒョードルに敗れ、やり返すために追いかける

k-1からやってきた最強のストライカー、MMA無敗のミルコがヒョードルに対戦要求、しかしノゲイラやランデルマンに敗れ、たどり着くまでに2年かかる

PRIDEの桜庭vs秋山で秋山の反則でノーコンテストからのPRIDE王者の三崎vs秋山

ビッグマウスと有言実行でUFCフェザー級王者ジョゼアルドまで遂にたどり着いたコナーマクレガー

 

楽しみだった試合を振り返ると試合前から熱いんです、選手に感情移入しながら見てるからです、PRIDEの煽りVTRを見てテンションあげてた高校生時代、大会まで後何日って数えてましたね

 

試合以外の部分にも力を入れるって大事なんだなって、今だとRIZINなら大会前に選手は自分のyoutubeで試合前の様子をあげたり、公式で選手密着取材したり、記者会見、インタビュー、公開計量、いくつもの段階があってやっと試合当日、待ってましたあって感じなんですね、大会が終わったらバックステージの映像あげたり、感想動画があがったり、興奮冷めない熱いうちに色々出してくれるんですよね

 

こういうの大事だわって改めて感じたんです、自分は絵描きとしてイベントに出たり個展やったり、人に見せたいから活動してるわけで、作品以外の部分も頑張んなきゃなと、見てくれてる人のテンションを少しでも上げさせて足を運んでもらわなきゃなって、個人で何ができるんだろうって考えた結果、youtubeかなって、やっぱり動画が強いんじゃないかなって思ったんです、SNSの投稿ってすぐ流れちゃうし、tiktokも去年は頑張って50人から9000人まで伸ばしたけど、スワイプされないようぱっと見で派手な事して最初の2秒が勝負みたいなショート動画を続けていてもあまり手応えがなかったんです、新規の方に知ってもらえる入口としてはすごく良いと思うんですけど

 

だからメインはyoutubeにして、ある程度の長さの動画でパーソナルな事も話していくスタイルにしてみようと思ったんです、今までは多分このblogが一番そんな感じだったけど、声や映像の方がより伝わりやすいかなって

 

長い文章はblogが強いのでそれぞれ使い分けて、がんばってみようと思います

 

いつも見てくれてる方ありがとうございます